gogomarin

 サンスリー『GO!GO!マリン ミラクル☆バケーション(甘デジ)』8月上旬リリースか!?

Sponsored Link


マリンは今年1月に強ミドルタイプで登場したばかりですが、もう甘デジのリリースの情報が舞い込んできました!

ゲーム性は特に変わらず、遊びやすくなった仕様みたいなので、早速スペックから見ていきましょう!


【スペック解析】

GO!GO!マリンスペック

全体的にスケールが小さくなっただけで、V-STタイプはもちろん、ラウンドの構成も全く同じですね。

強ミドルタイプでは連チャン継続率は82%でしたが、甘デジでは70%とスケールダウンしていますね。

実は、このスケールダウンには理由があるのです!

初回からの連チャン突入率ですが、初回確変が50%となっています。

非確変だった場合は時短の振分けになるわけですが、強ミドルタイプと同じ80回、60回、40回という構成になっています。

それぞれの時短回数による引戻し率は以下の様になります。


  • 時短80回(振分け 5%)・・・約55%
  • 時短60回(振分け20%)・・・約45%
  • 時短40回(振分け25%)・・・約33%

時短回数の平均は約52回となり、引戻し率は約41%となります。

よって、初回からの連チャン突入率は、約70%となるのです。

・・・もうおわかりですね!

甘デジのマリンは、連チャンモード突入率と継続率が同じ約70%となっているのです!

初当り確率が甘いV-STにおいては、突入率と継続率が同じだとホールで人気になる法則があります(藤商事さんは毎回ここを守っていますね!)

それにあやかる形で、サンスリーさんも参考にしたとも考えられます。

連チャンも欲しいけど、そもそも連チャンモードを体感したい・・・

甘デジには特有の求められるゲーム性があるように感じられますね。


【実戦シミュレーション『GO!GO!マリン VS ギンパラ』】

同じ海シリーズの甘デジ、ギンパラと出玉性能勝負をしてみましょう!

GO!GO!マリン比較

初当りからの高い連チャンモード突入率を意識したマリンに対して、甘デジながらも一撃の性能に特化させたギンパラ。

一撃の性能は当然ギンパラの方が上ですが、お小遣い破産率で考えると、なんとマリンの方が非常に甘いことがわかります。

短時間勝負であればギンパラの方あ良いかもしれませんが、甘デジは長時間打つ場合が多いので、楽しむならこちらの方が良さそうですね。


【ボーダーライン(期待値)】

GO!GO!マリン期待値

甘デジのマリンもスタート+が設定されているため、ボーダーラインは辛めになっています。

ボーダーラインは19回、見極めラインとしては17.4~20.7回転となります。

勝負するのであれば24.6回は欲しいところです。

ヘソの賞球が1個ですので、たくさんヘソに入って、たくさん回るようなイメージになると思いますね。


【まとめ】

  • マリンの甘デジは基本的なゲーム性は強ミドルタイプと同じ!
  • 連チャンモード継続率は少し低いが、突入率と同じにすることで遊びやすくしている
  • ヘソの賞球1個&スタート+により、ボーダーラインは辛め。たくさん回るはず!