目次
三共『フィーバーガンダム-LAST SHOOTING-(甘デジ)』リリース決定!
ガンダムがもう甘デジスタンバイしているという情報が入ってきました。
確か新MAXでリリースされたのって4月くらいだったような気がしますが…
やっぱり人気ありませんでしたもんね、ガンダム。
ララァ出現をやたら煽ってくるくせに、ララァゾーン行っても熱くないという振分けに驚愕したのは小生だけではないはず…
そして何より、ヘソ5個賞球がキツかったと思います。
結局ホールが回してくれなくなるだけで、全然回ってくれませんでしたからね。
甘デジではきっと挽回してくれると信じて、スペック検証していきましょう!
【スペック解析】
はい、甘デジもヘソ賞球5個でした(笑)
甘デジのヘソ賞球5個は、かなりキツいと思います。
キツい証拠に、初当りの確変割合が4%、非確変で時短30回という連チャンモードに突入する気配がありません。
時短30回での引戻し率は約26%ですから、
連チャンモード突入率は約29.0%!
やっぱりキツいですね…1/3もないとは。
連チャンモードに突入すると、ST25回+時短69回の計94回の電サポが付加されます。
ST25回での引戻し率は約54%、時短69%での引戻し率は約50%ですから、
連チャンモード継続率は約77.0%!
継続率は良いのですが、この突入率から考えると、ちょっと低いのでは?と思います。
16Rと6Rの比率は1:1となっているので、16Rに偏れば大きいのは間違いないんですけどね。
せめて突入率は50%くらいにして欲しいところです。
【実戦シミュレーション『VSギンパラ4』】
突入率が極端に低いこともあり、一撃性能は結構高めとなっているようです。
全体的に勝っていることが分かりますね。
ヘソ5個賞球であるにも関わらず、高い一撃性能を見せてくれました。
【ボーダーライン(期待値)】
ヘソ5個賞球ということもあり、等価で18.6回、非等価で19~21回転とまぁまぁ甘めな設計になっているようですね。
とは言え、1回のヘソ入賞が大きいだけに、あまり回っているような印象は受けなさそうなので注意してください。
回転数はしっかりとカウントする必要がありますね。
【考察:ヘソ5個賞球は勝ちやすいのか!?】
ヘソ賞球が高くなると、なかなかお金が減らないメリットがあるため、実は初当りで投資を巻き返せる確率が上がります。
1円でもプラス域に達する確率は、なんとボーダーラインでも約85%と非常に高い期待値が出てきました。
大きな勝ちは望めないものの、三共さんが推すように負けにくいことは確かなようです。
【まとめ】
- ガンダムの甘デジが早速リリース決定!
- 甘デジでも貫くヘソ5個賞球!ここまでくると意地ですね…
- 連チャン性能は高いが、突入率が非常に低いので注意!
- スペック設計は甘めなので、チャレンジする価値はある!