目次
ニューギン『じゃぶじゃぶBEAT WORLD TOUR(甘デジ)』1月4日の週に導入か!
じゃぶじゃぶBEATと言えば、ちょうど10年前にリリースされた、ニューギンが誇る名機中の名機です。
当時珍しかった転落抽選を用いた、7セグと白黒画面が一体となった演出が特徴でしたね。
オリジナルキャラクターを用いていたこともあり、隠れファンが多かった印象があります。
特に甘デジは常に誰かが打ってる状況で、小生も見つけては打っていました。
そんなじゃぶが、超高継続ループで復活したとのこと!
転落抽選ではないようですが、ちょっと特殊スペックということなので、早速見ていきましょう!
【スペック解析】
甘デジなのですが、なんと初当り確率は1/25.9!
初当りは50玉しか獲得できないようですが、まぁ1/25.9では仕方ないかなと思ってしまいますね。
確変100%のSTタイプなのですが、なんと高確率も1/25.9となっており、確変と言っても電サポの有無によって連チャンモード突入を煽るタイプのようですね。
初当りには、電サポ回数が複数設定されており、65回、25回、5回、1回、0回となっています。
高確率は1/25.9となっているのですが、限られた電サポ回数で再度大当りすることができれば、晴れて連チャンモードがスタートする仕組みです。
これは三共さんのX-FILEのゲーム性に似ていますね。
それぞれの電サポ回数に対する引戻し率は以下の様になります。
- 電サポ65回:引戻し率約92.2%
- 電サポ25回:引戻し率約62.5%
- 電サポ 5回:引戻し率約17.8%
- 電サポ 1回:引戻し率約 3.8%
電サポ65回は割合が1%しかなく、ほとんどプレミアム扱いですね。
一番振分けが多いのは5回となっていますが、5回だと引戻し率は約1/6です。
合算すると、連チャンモード突入率は約11.2%
早く当たりますが、出玉は少ないため、なかなか突入までには時間がかかりそうです。
しかも初当りの46%は電サポが0回なので、電サポの権利を得るのも一苦労しそうですね。
しかし、連チャンモードに突入すれば、連チャン継続率約92.2%のプレミアムモードに突入できます。
しかも大当りは全て2Rとなり、純増200個貰えるので、チリ積で玉がどんどん増えていきそうです。
平均連チャン回数は約12.8連となっているので、2箱くらいは余裕で出そうですね。
【実戦シミュレーション『VS大海BLACK(ライトミドル)』】
初当り確率は1/25.9ですが、突入率約11%を考えると、実はライトミドルくらいのスペックになるのでは?と思い、今回は大海BLACKで勝負してみることにしました!
やはり目論見通りですね。
若干及ばないものの、スペック性能としては甘デジではなく、ライトミドル並みの一撃を持っていることが分かります。
何と言っても、お小遣い破産率が極端に少なくなっており、突入はしにくいものの、大負けするような設計ではないことがわかります。
実はこのスペック、かなりねらい目なのかもしれませんよ!
【ボーダーライン(期待値)】
ボーダーラインは17.2回と少し甘めになっています。
なかなか連チャンモードに突入できないスペックのため、ケアしてあるのかなと思ったりします。
非等価になると、全体的にボーダーが上がりますので注意が必要です。
【まとめ】
- 10年振りに帰ってきたじゃぶは、超高継続スペック!
- 転落抽選ではない新しいタイプだが、ゲーム性はX-FILEだ!
- 一撃性能はライトミドル並だが、大負けしにくい特徴があるぞ!
- ボーダーは比較的甘めだが、連チャンモードに突入し難いことは覚えておこう!