仕事で名古屋へ行ったついでに、直営店でデビルマン覚醒を実戦!
かなりタイミングが良いという話なんですが、全国導入4月中旬を前に、直営店で実戦することができました。
直営店のデータはこちら⇒パーラーニューギン(直営店)データ
4円パチンコに10台入っていたので、朝から突撃してみました!
今回は直撃実戦から、初打ちポイントを紹介していきたいと思います!
デビルマン覚醒のスペックはこちら⇒デビルマン覚醒スペック解析
初当りまでの王道ルート
1日打った結果、初当りは5回引くことが出来ましたが、その中で特に大当りに絡んできそうな演出を紹介したいと思います。
- 1位:「俺はデビルマンだ!」と叫ぶ予告(デビル役物落下)…3/5
- 1位:金予告(いろんなところで登場)…3/5
- 1位:ZONE突入…3/5
- 4位:赤保留…2/5
- 4位:7テンパイ…2/5
- 4位:リーチ時の美樹ちゃんお風呂演出…2/5
あまりランキングにする意味がなさそうですが、5回中3回当った演出については、かなり重要だと思います。
ただ金予告については、エヴァ9の流れを汲んでいるのか、あくまで強リーチ発展が確定するだけで、単発でははずれることがありました。
体感としては1/3くらいで当たってたと思います。
ZONEについては、崩壊と悪魔がありますが、悪魔から崩壊へ格上げしました。
悪魔のままだと期待薄っぽいので、格上げに期待する感じです。
2/5となった赤保留ですが、隣の台で金保留を見ました。
小生は金保留は見れませんでしたので、きっと大当り割合は赤保留が上で、期待度としては金保留が上なのかもしれません。
エヴァ9のように、ほとんど変わらない期待度、というわけではなさそうです。
7テンパイについては、安心できるかと思いきや、熱そうなリーチでハズれることもあり、あまり期待しすぎると残念な気持ちになるかもしれません。
体感としては、2/3だったので激熱に変わりはないと思いますが…
そして!
かなり重要だと思ったのは美樹ちゃんお風呂演出!
「おまたせ!」みたいなことを言うのですが、一体何を待たせているのかが気になってしょうがない…2回出て2回当ったので、当り確定じゃないにしても、かなり期待できる予告演出だと思います。
潜伏モード
小当りと潜伏確変を引くと、宣戦布告モードという潜伏モードへ移行します。
ずっと明とゼノンが走り回ってる感じでしたが、普段と違う絵になるのは良い気分転換になります。
ただ明が勝つことはありませんでしたが…
もっと突入は抑えても良かったかな、という感じでした。
しかし、ただのモード移行かな?と思ったらデビル文字役物が落ちてきて、連チャンモードへ移行するパターンもあり、サプライズもあります。
サプライズさせるために、普段ガセが多いのでしょうか…??
連チャン中のポイント
デビルマン覚醒は100%確変のSTタイプなので、とにかく当たれば連チャンモードへ移行してくれます。
最近はV-STタイプばかりなので、かなり安心感があります。
真花の慶次の月見酒モードに飽きた方は、とても新鮮味があるかもしれません。
さてさて、連チャン中ですが、ST75回とV-STタイプに比べてST回数が短いです。
エヴァ9の100回よりも短いです。
その代わり、当りまでがすごく早く感じました。
デビルバトルという、ボタンを押して敵を倒していくリーチは長く感じましたが、最後当ってくれるなら、まぁ許せるかなと。
それ以外のリーチは、どれもボタンを押してデビル文字役物が降りれば大当りなので、これは早く感じましたね。
ただ、意外に赤系予告が強くなさそうな印象でした。
間違いなく発展してくれるのですが、体感的には50%程度。
その代わり赤が出なくても当ったりするので、どれでも当るイメージはあります。
あと、連チャン中のデビル文字役物は気持ち良いです。
最初はVだと思ったら、あとでDEVILになるという、なんというセンス!
連チャン継続率86%とありますが、最高13連してくれたので間違いなさそうです。
ただ途中でST回数を上乗せする演出があり、多分内部で2Rを引いてた感じですね。
これはエヴァ9でもやっていた(こっそり2Rをやる)ので、上手に2Rを使ってる感じでした。
大当り中のポイント
デビルマン覚醒の大きな特徴として、●ラウンドって表記されておらず、全て「AT」という表記になっています。
打っててわかったのですが、これはアタッカーが開く度にカウントされていくので、ATとはアタッカー開放の回数になってるということです。
AT100だったら、アタッカーが100回開くという感じですね。
初代慶次のランクアップボーナスだけで構成されている、というイメージです。
アタッカーパカパカは全然玉が入らないイメージでしたが、ちゃんと拾ってるのを見て驚きました。
玉を打ち出したタイミングを見計らうかのように、しっかりと空いてくれます。
このATを連チャン中に上乗せしていくというゲーム性のようですね。
初めはよくわかりませんでしたが、とりあえず右打ちしてればOKみたいな印象でした。
まとめ
かなりパチスロを意識したつくりになっていると感じました。
保留連チャンの時に出てきた、ボタンを押してデビル文字役物を落とす演出は、連続していたので0G連を意識したのかなぁみたいな。
ただもう少しテンポが良くても良かったかなと感じましたね。
「+10」ばかり出すというところまでパチスロの再現をしなくても…
まぁ滅多に出て来ない演出っぽかったので、それくらい勿体ぶっても良さそうですが。
全体的に、何か新しいことをやってやろうという挑戦の心を強く感じました。
それが全国に導入されて、市民権を得られるかどうかはわかりませんが、少なくとも今のV-STタイプよりかは面白い試みだと思います。
今のニューギンの勢いを感じる1台でしたね。
個人的に、もっと美樹ちゃんの演出を見たかったです…
美樹ちゃんのお風呂シーンが2回も見られたのはラッキーでしたけどね。
デビルマン覚醒の導入は4月中旬なので、もうすぐで全国で打てることになりそうです!