連チャンのカギはST突入にある!でも、突入させるのはなかなか難しい…
真花の慶次の醍醐味といえば、STでの大連チャンですね!
しかし、そのためには初当りで55%の確変を引くか、もしくは非確変だったけど時短100回で引き戻す(引戻し率約22%)を引くしかありません。
トータルではST突入率は65%となりますが、引けるようで引けないのがパチンコの悩ましいところ。
悪い方ばかり引いてしまうイメージがありますよね。
というわけで!
『もし初当りが全て単発(非確変)でも勝つことはできるのか!?』という実戦シミュレーションをしてみたいと思います!
初当りについては、実は4R通常も存在しますが、7R通常と4R通常の割合は93:7と圧倒的に7Rの方が多かったので、7R通常を引くことにしました。
初当りは全て非確変なので、ST突入のカギを握るのはズバリ『時短100回での引戻し』ということになりますね。
では早速見てみましょう!
【実戦シミュレーション】
勝率8%ですか…
ある程度想像していましたが、ここまでとは(汗)
機械割も約66%と散々ですね。
ST突入率も算出してみましたが、設計値と比べて約1/3となっています。
1/2050には時短スルーを含めていますので、実際に電サポ無しを回すのは約1700回転ほどになります。これはキツすぎです!
【期待値】
ボーダーラインが34.3回だなんて、ぐるぐるパチンコをも凌駕する回転数になっています。
これはさすがに見つけ出すのは無理でしょう。
期待値を求めるなら45回転以上必要となりますが、こんな状況で期待値を求めるのも無理がありそうな気がします。
まとめ
- 時短100回の引戻しだけでは、勝率はたったの8%に大幅ダウン!
- 勝つための条件は『1000円で35回転以上探す台を見つけること』
- ちなみにST突入からの連チャンで巻き返すなら、16連以上必要です!
- 時短引戻しの前に、55%の確変突入を盛大に祈りましょう…
真花の慶次の解析情報は盛りだくさん!
まだまだ真花の慶次の解析情報が揃っています。状況に合わせて活用してください!
- (スペック解析)
- (期待値解析)
- (真花の慶次の大連チャン解析)
- (真花の慶次の大ハマリ分析)
- (IFシリーズ「連チャン中の大当りが全て16Rだったらどれくらい爆発するのか?」)
- (IFシリーズ「もし1000円で10回転しか回らなくても、勝つ方法を探せ!)
- (IFシリーズ「初当り100%確変だったら、どれくらい勝てるのか!?」)
- (IFシリーズ「連チャン中全部4Rでも勝つことはできるのか!?」)
↓ランキングに参加しています。1クリックのご声援、よろしくお願いします!
パチンコランキングへ
↓遊んでパチンコ実戦シミュレーションという手もアリです!
↓こちらもパチンコ攻略情報が豊富です!
なぜ連チャンゾーン突入が1/667.9になるのですか?
初代牙狼の場合大当たり確率1/397.18で50%突入だから
397.18を0.5で割ると794.36に成り1/794.36ですよね。
それなら真慶次は大当たり確率:1/399.61で時短込みの突入率64.9735%
399.61÷0.649735=615.03536057
1/615.03536057ではないのでしょうか?
>名無しの権兵衛様
コメントありがとうございます。
理由としては、厳密には、64.97%が1/399を引いたら連チャンゾーンへ突入するわけではないからです。
55%は1/399を引けば終わりですが、残りの9.97%は1/399の後に100回転以内にもう一度1/399を引く必要があります。
さらに言えば、残りの35.03%は何度も1/399を引かなければいけません。
それらの場合分けを全て合算すると、1/667.9となるのです。
つまり、連チャンゾーン突入にするまで打ち続けた場合の確率となります。
一緒に記載している投資金額についても、突入するまで打ち続けた場合の金額となっています。
その途中で時短も経由しますが、時短中は1分に5発減る計算で算出しております。