京楽『AKB48薔薇の儀式完全盤(1/39ちょいパチ)』1月22日リリース決定!
少しずつリリースされる機種が増えていっているちょいパチですが、ついにAKBもちょいパチに参戦することになったようです。
他の機種は単純に1/39にしているだけですが、AKBは完全盤という名前をつけるなど京楽さんの気合いも感じます。
小生もちょいパチのスペックを解析するのは初めてなので、いろいろドキドキしています!
それではスペックから見ていきましょう!
【スペック解析】
初当りは1/39、そしてライトミドルや甘デジと同じ1種2種混合スペックとなっています。
ゲーム性も同じとなっていて、数値だけちょいパチになっているようなイメージですね。
初当りは連チャンモード突入率50%で、大当りの種類としては突入も非突入も4Rとなっています。
15Rといった大出玉は搭載していませんので、ドカンと大量出玉をゲットするのは難しいスペックです。
Sponsored Link
【実戦シミュレーション『VS織田信奈の野望1/66』】
本当はちょいパチと比較したかったのですが、今回が第1弾なので近い確率の織田信奈と比較してみました!
確率が近いとはいえ、分母が20違うと全然結果が違うのが分かりますね。
継続率が50%、大出玉がないということもあり、20000発ゲットですら絶望的という結果です。
その代わり、勝率が6割と驚愕の安定感を誇りますので、ちょっと遊ぶ程度であれば、安定した結果が得られそうです。
【ボーダーライン(期待値)】
非等価が進む中、27.5玉と28玉交換にも対応しております。
また最近は1円パチンコにも新台が導入されますから、1円パチンコも完全対応です!
『4円パチンコ』
等価でのボーダーラインは20.6回転となっており、意外にも甘デジで考えても標準的なボーダーとなっています。
非等価になると、27.5玉だと22.0~22.7回転、28玉だと22.3~23.2回転となり、目安としては22~23回転が目安となります。
『1円パチンコ』
1円の場合、ボーダーラインは等価で16.5回転、27.5玉では17.6~18.2回転、28玉では17.8~18.6回転となります。
非等価の目安としては18~19回転といったところでしょうか。
【まとめ】
- ついにAKBがちょいパチ1/39に参戦決定!
- ゲーム性はライトミドルや甘デジと変わらないので安心!
- 一撃性能は基本低いが、その代わり勝率の安定感はバツグン!
- ボーダーラインは決して辛くないので、回れば安定して勝てそう!
Sponsored Link