目次
タイヨーエレック…サミーの子会社だったのに終焉の時が来るとは…
マルホン、奥村と今年はパチンコメーカーにとって負の連鎖が続いていますが、なんと次はタイヨーエレック…
タイヨーエレックは現在はサミーの子会社で、「それいけエリちゃん」でも有名なあの名物女社長も確か現在は会長さんだったはずです。
それなのに、タイヨーエレックのテコ入れに失敗したからといって社員を解雇するとは…
ちょっとそれはあまりにも酷い話なのでは!?と思ってしまいます。
北斗とかはかなり気合い入れているのに、最近のタイヨーエレックの台はあまりお金をかけていないような(かけられないのかもしれません)機械が多かった記憶があります。
どうして萌えよ剣はあーなったんだ…と今でも思います。
もう7セグで独自路線を突っ走っていた清々しいタイヨーエレックの影はありませんでした…
タイヨーエレックの最期は10月が濃厚か!?
噂では、子会社から切り離されるのは10月が濃厚らしいです。
切り離された時点で資金巡りがなくなるわけですから、自然と解散、消滅の道を辿るだろうと言われています。
一部の社員さんはサミーに異動するらしいですが、それもほんの一握りなんでしょうね。もともと別会社だったわけですから、相当強いパイプがないと難しいようです。
というか同じ系列なのにパイプが必要とか、本当に意味がわかりません。
ほとんどの社員さんは次の働き口を必死に探している状況らしいです。
会社としては極秘に動いていたようですが、今のネット社会は恐ろしいですからね。
あっという間に広がることになってしまいました。
まだ時間が少しあるし、上場している企業ですから、いきなり人がいなくなるとかはないと思いますが、少しでも社員さんへの手当てとかフォローがあることを祈るばかりです。
1パチンコファンとして、タイヨーエレックは大好きでしたから…
まだまだ続く!?負の連鎖
パチンコメーカーとしては3社目となったわけですが、パチスロでも起こっているだけに、これは業界の問題だと思います。
マルホンや奥村の時も言いましたが、強い一大コンテンツがないメーカーは、今後ますます厳しい状況になっていきそうな予感がします。
【そして希望退職者は200人に・・・もうすぐタイヨーエレックがなくなってしまう!】
あれからのタイヨーエレックに、希望退職者が200人に・・・!!
少し前から拝見しています。素晴らしい解析、新情報に感謝いたします。
タイヨー破産ですか。龍が如くとかガメラとかたくさん新台出してましたから大丈夫と思ってましたが…それでもダメなんですね。パチ屋もたくさん潰れてますし、一体どこに、金が流れてるのやら^_^;
>たむお様
いつもご覧いただき、ありがとうございます!
少しでもお役に立てることができているなら、これ以上嬉しいことはありません!
タイヨーエレックは色々と良い台を出していたと思うんですけどね…
販売台数がずっと伸び悩んでおり、赤字になっていたのが要因みたいです。
パチンコ遊技人口も毎年減っているので、単純に皆が使うお金が減っているのでしょうね。
平日にホールに足を運んでみても、S級クラスのホールでさえ全台埋まっていません…
1パチは大盛況なのですが(汗)
もっと短時間で気軽に遊べるようなパチンコを出して欲しいなって思いますね。
またこれからもよろしくお願い致します!
こんにちは。
タイヨーエレックも倒産ですか…
初代萌え剣の甘デジは大好きでしたが、残念です…
>takabo様
はい、小生も初代の萌え剣甘デジは良く打ちました。
あの鏡を使った役物が好きでしたね。
スペックは至ってノーマルでしたが、チャンスアップもわかりやすくて熱くなっていた思い出があります。
もっとエレックさんの台は打ちたかったです…!
タイヨーエレックの台、他の会社の台と違って面白い所が沢山あるのになぜかホールには親会社のサミーとかのが多いんですよね…自分はエレックの取得する版権は素晴らしいものばかりで好きなんですけどねぇ…
>かつ様
コメントありがとうございます!
エレックは随分前にサミーの子会社となり、そういった影がちらついていたかもしれません。
昔からのエレック製のパチンコはオリジナルにも富んでおり、面白い台ばかりでしたよね!
何だかんだで新しく台でますね。
>ひろぽん様
コメントありがとうございます!
パチンコのスペック違いであったり、パチスロは引き続き出していくみたいですね。
しかし既にスタッフは存在していないため、実際に動かしているのは親会社のサミーのようです。